御前崎観光
2日目は、朝から快晴だったので、
御前崎ケープパークに行ってみました。
ここは、もちろん灯台が有名です。
海岸沿いの駐車場に車を停めました。
無料なのが嬉しいです。
船のオブジェで、記念撮影。
ひたすら長くて辛い階段を上っていくと、途中に、展望台の「地球が丸く見えるん台」があります。
地球が丸いことを感じられる水平線を見ながら、ちょっと休憩。
最近、ラテは階段が嫌いで動かなくなっちゃうので、途中から抱っこで上りました。
とにかく、シンドイ・・・
でも、頂上まで登りきると絶景!
青空と灯台のコントラストがキレイ!
角度によっては、蠟燭に灯をともしたみたいに見えます。
この灯台、レンガ造りらしいです。すごいなぁ。
上った分だけ、階段を下りて、かなり体力を消耗しました(涙)
それでも、せっかくだから、恋人の聖地らしい「潮騒の像」も見に行きました。
一度、海岸沿いまで下りてしまったせいで、またもや果てしない階段地獄。
翌日、筋肉痛になりました(涙)
若いころは、これくらいの上り下りくらい、なんでも無かったのになぁ。
絶景は楽しめたものの、めっちゃ疲れました。
疲れを癒すためにも、カフェタイム。
少し足を伸ばして、静波海岸にある、ダチョウ牧場の中のカフェ
「Re:tsunagu」さんへ行きました。
オープン当初行って以来だから、超久し振りでした。
こちらのカフェ、芝生も気持ちよくて居心地よいのですが、残念ながら21日で閉店だそうです。。。
テラス席からは、ダチョウ牧場を眺めることが出来ます。
ダチョウ、最近話題ですよね。
ラテも、近くに行って、見させてもらいました。
ワンコが近づくと警戒しちゃうみたいで、逃げちゃいましたが、ラテの目線の先には。。。
メスの2羽のダチョウが居ました。
可愛い~!かな?
ワンコと行けるお店の閉店のお知らせは寂しいです。
もっと増えてくれるといいなって思います。
関連記事