ペット同行避難の記事
昨日の静岡新聞夕刊に、ペット同行避難についての記事が掲載されていましたので、ご紹介します。
12月最初の日曜日は、例年でしたら、防災訓練があって、私はここ数年ペット同行避難についての啓発活動をお手伝いさせてもらっていました。
ですが、今年もコロナ禍の影響で2年連続できませんでした。
(とは言っても、地域では小さな防災訓練は実施されています。)
ようやく、災害時のペットとの同行避難について、浸透してきたかな?と思っていただけに残念に思っていました。
このままだと、自分も含めて、同行避難について忘れちゃうかも。。。と、多少の危機感ももっています。
そう思っていた時に、こちらの記事が掲載されていたので、嬉しかったです。
ペットを大切に飼っている方には当たり前!って内容かも知れませんが、このコロナ禍で新しくペットを飼い始めた方は、初めて知ることもあったのではないでしょうか?
様々なペット用品の備蓄、最低限のしつけ、ワクチン接種、迷子札やマイクロチップの装着など、災害時の対策として、必ずやっておく必要があります。
ぜひ、こちらの記事を参考にしていただきたいと思います。
私も、改めて、我が家の災害対策を見直したいと思います。
関連記事