【お知らせ】

2022年9月より、固定電話番号を廃止しました。
今後は、携帯電話(ラインも可)か、メールdog-aroma@rapid.ocn.ne.jp にて、ご連絡をお願いします。

2023年2月より、不定休&完全予約制にさせていただきます。
前日までの予約をお願いいたします。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

テイクアウトで地元を応援

カテゴリー │磐田市グルメ

ここ静岡県にも緊急事態宣言が発令中で、なかなか外食に行く気持ちになれません。
感染対策をしっかりしていけば大丈夫なのは、分かっているんですけどねぇ。。。

と言うことで、テイクアウトで外食気分を楽しむことにしました。
地元飲食店の応援にもなるしね。

先日、旦那さんの誕生日のお祝いに選んだのは、うなぎのまつやのうなぎ弁当。
本当は店内でいただきたかったなぁ。

テイクアウトで地元を応援

うなぎが名産の浜松市の隣(磐田市)に住んでいても、やっぱりうなぎは高級品。
特別な日のご馳走です。

専門店のうなぎは、テイクアウトでも当然美味しくて幸せな気持ちになりました。
おまけに、骨せんべいもつけてくれて嬉しかったです。

もちろん、めちゃめちゃ美味しかったです。
たまには、こんな贅沢もいいですね。



そして、今流行りのフルーツサンド。

今年の春、比較的近所にオープンしたフルーツファクトリーミヤモトで、桃と塩レモンのサンドイッチを買ってみました。

テイクアウトで地元を応援

オープンのチラシを見てから、ずっと行きたい思っていて、ようやく行けました。

桃のサンドイッチは、桃が歯応えがしっかりあって固い感じ。
完熟でトロトロのイメージで食べたので、そのギャップに驚きました。
ま、サンドイッチにするのには、こちらの桃の方が適してそうですもんね。
意外だったけど、美味しかったです。

塩レモンは、夏限定(9月いっぱい)だそうで、この季節にピッタリなサッパリ味。
生クリームなのに軽くて、いくらでも食べられちゃう感じです。

秋には、新作が出るそうなので、また行きたいなって思います。
ちなみに、こちらはテイクアウト専門店で、土日のみの営業だそうです。




同じカテゴリー(磐田市)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テイクアウトで地元を応援
    コメント(0)