【お知らせ】

2022年9月より、固定電話番号を廃止しました。
今後は、携帯電話(ラインも可)か、メールdog-aroma@rapid.ocn.ne.jp にて、ご連絡をお願いします。

2023年2月より、不定休&完全予約制にさせていただきます。
前日までの予約をお願いいたします。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

羊毛フェルト講座に行ってきました。

カテゴリー │羊毛フェルト

羊毛フェルト講座に行ってきました。

今日は、羊毛フェルト作家のポッケ先生の「羊毛フェルト講座」に行ってきました。

趣味として一時期、かなりはまっていた羊毛フェルトですが、最近は年に一度、干支のマスコット作りのための講座で作るだけになっています(苦笑)
チクチクと刺している時間はとっても楽しいのですが、そのための準備とか、時間のやりくりとかが、面倒になってしまうんですよねぇ。
あと、老眼も辛いし・・・
と言い訳ばかりで、すっかりさぼっています。

そんな怠け者の性格なので、こうした講座では、すべての材料が用意されているのも、しっかりと先生が指導してくれるのも、助かります。
時間も集中できるしね。

今回は、先生の定期講座に体験で入れてもらって、「虎の土鈴」を作りました。

定期講座なので、参加されている皆さんが、別々の作品を作っていて、新鮮でした。
みんなで同じ作品を作っていると、どうしても周りの作品の出来や、スピードが気になってしまうので、私としては良かったなって思います。

すっかりご無沙汰の羊毛フェルト作りですが、やっぱり作っている間は楽しい!
集中するので、あっという間に、2時間経ってしまいます。

先生の作品を見ながら、同じになるように作るのですが、なんだかイマイチ。。。

それでも、虎には見えるし、可愛いかな?と、自分を納得させて完成!です。

羊毛フェルト講座に行ってきました。

来年は、この虎さんを飾ります。
玄関にあるので、良かったら見てくださいね。





同じカテゴリー(羊毛フェルト)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
羊毛フェルト講座に行ってきました。
    コメント(0)