【お知らせ】

2022年9月より、固定電話番号を廃止しました。
今後は、携帯電話(ラインも可)か、メールdog-aroma@rapid.ocn.ne.jp にて、ご連絡をお願いします。

2023年2月より、不定休&完全予約制にさせていただきます。
前日までの予約をお願いいたします。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

ドライフラワー

カテゴリー │ハーブ

植物を育てるのが苦手なので、うちの庭に咲く花は貴重です。
それなのに、咲いてくれた後は枯れるまでほったらかし(涙)

唯一、ラベンダーだけは、スティックを作ったりしてましたが、毎年同じじゃつまらないし・・・

と思って、今年はドライフラワーにトライしてみました。

最初に、梅雨の時期にキレイに咲いてくれたアジサイでやってみました。

高温多湿な時期はドライフラワー作りに向いてないので、今回は乾燥剤(シリカゲル)を使ってやりました。

花びら全体をしっかりシリカゲルに埋もれさせないと、汚く枯れちゃって、1回目は失敗・・・

2回目は、こんな感じで、なんとか成功しました。

ドライフラワー

来年は、もっと大きな容器で、もっと大量のシリカゲルを使って、大きなアジサイのドライフラワーを作りたいです。

そして、こちらがラベンダー。

ドライフラワー

ラベンダーの爽やかないい香りも残っていて、こちらはとてもいい感じ。
嬉しいです。

アロマワックスバーとかに加工出来たらいいなって思ってます。





同じカテゴリー(ハーブ)の記事
ラベンダーが・・・
ラベンダーが・・・(2021-10-20 10:42)

ハナアブかな?
ハナアブかな?(2020-06-18 09:18)

紫陽花とラベンダー
紫陽花とラベンダー(2020-06-11 09:26)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドライフラワー
    コメント(0)