【お知らせ】

2022年9月より、固定電話番号を廃止しました。
今後は、携帯電話(ラインも可)か、メールdog-aroma@rapid.ocn.ne.jp にて、ご連絡をお願いします。

2023年2月より、不定休&完全予約制にさせていただきます。
前日までの予約をお願いいたします。

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。



 

うちの子シャンプーディー

カテゴリー │ドッグアロマ看板犬



昨日は、ようやく天気が落ち着いたので、うちの子達をシャンプーしました。
何度も書いていてしつこいですが、トイレが外派なので、せっかくキレイになっても雨でぬれてしまうと台無しなので、いつも天気予報を見ながらシャンプーする日を決めています。
ま、いつでも、洗えるからこその特典ですね。

いつも通り、ミルクもじゅのも、オーガニックのシャンプーとコンディショナー『MI FIDO』を使いました。
泥パック効果で、ツヤツヤになるし、犬臭さもなくなります。
とは言っても、元々そんなに臭い訳ではないですよ(苦笑)

シャンプーの後、室内で写真を撮ったら、何だか暗い。
それならと思って、たまには庭で撮ってみたのですが、眩しかったみたいで、ミルクもじゅのも目が開いてない~(笑)
残念。
なかなかわんこを上手に撮るのって、難しいです。

ミルクもじゅのも、ふわふわ&いい香りになって、抱き心地満点です。
涼しくなってきたから、湯たんぽ代わりに最高です。




 

『最後の毛布』を、読みました。

カテゴリー │わんこ本



近藤史恵さん著作の『最後の毛布』を、読みました。
このタイトルだけでは、わんこが出てくる本だとは分からないのですが、老人ホームならぬ、老犬ホームのお話しです。

主人公の智美ちゃんは、勉強は出来た優等生なのですが、人付き合いが苦手で就職活動で落ちまくり、バイト先でも人間関係がうまくいかずに困っていました。
そんな智美ちゃんに、お友達から『知り合いの老犬ホームで働いてみない?』と紹介されて、そこで働くことになりました。

老犬ホーム「ブランケット」のオーナーさんから、『犬は好き?』と聞かれて、「好きなほうだと思います。」くらいのテンションの智美ちゃん。
そこで、オーナーは、『犬が好き過ぎると辛い仕事だから、そのくらいで丁度いいかも。』って応えます。

この意味、愛犬家なら分かりますよね。

犬は家族と一緒に居てこそ幸せだって、皆さん当たり前のように思っているはず。
私も、そうです。
どんな事情があっても、手放すなんて、他所に預けるなんて考えらないです。

序盤に出てくる身勝手な飼い主には、本当に腹が立ちました。
ペット禁止のマンションで犬を飼って、隣の人に見つかって、管理会社から注意を受けて、「ブランケット」の前に捨てるんです。
ここなら犬好きな人が居るから、大丈夫って思うんでしょうね。
この身勝手な飼い主の中では、管理会社やそこに言いつけた隣人が悪者。
そして、引き取ってくれない「ブランケット」が悪者。
一番悪いのは、この身勝手内飼い主であることは、誰が見ても明らかなのに・・・(怒)
これは、実際に動物ボランティアさんのお宅や、動物病院でもある話だそうです。
許せないです。

ただそんな人ばかりではありません。
「ブランケット」に預けられている犬たちには、一緒に暮らしたいのに暮らせない飼い主の都合があるんです。
最初は、反発を覚える智美ちゃん(と私)ですが、徐々に理解していくことになります。

どうしても今は一緒に暮らせないから、いつか一緒に暮らせる日まで「ブランケット」で預かってもらっている犬。
家族に犬アレルギーが出てしまって、どうしても一緒の家では暮らせない犬。
高齢の飼い主さんが亡くなってしまった犬。
それぞれ事情が違いますが、飼い主さんはちゃんと愛情を持っているんです。
飼えなくなった=保健所にってならないって事は、素晴らしいことなんじゃないかと思います。

私は、時々、何歳まで犬と一緒に暮らせるかな?って考えます。
本当は一生犬のいる生活を送りたいけど、後を託せる子供も居ないし、実際は自分がちゃんとお世話できる自信がある年齢までしか無理。
そう思うと、残された時間はあまり長くないのかな?と思います。
少しでも長く犬と一緒に暮らすためには、自分の健康管理も大切ですね。

そんな事を考えさせてくれる1冊でした。





 

臭い対策

カテゴリー │お勧め



店で使用しているエアコンですが、何となく犬の臭いが気になってきました。
臭いって程ではないのですが、ほのかにね(苦笑)

フィルターを掃除したり、エアコン自体に掃除機掛けたりしたのですが、やっぱり気になる。

って事で、何か対策は無いのかな?と探したところ、エアコンフィルターなる物を見つけました。
光触媒の効果で、ペットやタバコ(吸いませんけど)の悪臭を、取り除いてくれるそうです。
素晴らしい~!!

ってことで、早速購入して取り付けてみました。

自分の嗅覚だけが頼りなので何とも言えませんが、取りあえず気になる犬臭さは無くなったと思います。
良かったぁ。
こんな簡単なことで解決するなら、最初から買っておけば良かったです。

わんこをキレイにする店なのに、臭かったら洒落にならないですもんね(苦笑)
このまま、この効果が続いて欲しいです。






 

メロンの勉強会

カテゴリー │ブロググルメ



昨日は、磐田市主催の磐田まちめぐりゼミナールで開講された、メロンの勉強会に参加してきました。

開催してくれたのは、メロンの松香園さん。
メロンは、磐田市の名産品の一つ。
私も大好きなフルーツなので、楽しみにしていました。
死ぬ前に何が食べたい?って聞かれたら、迷わず「メロン!!」って答えます(笑)

そんな大好きなメロンですが、メロンの事については美味しいって事以外何も知りません(苦笑)
そんな訳で、とても興味深く、お話を聞いてきました。

メロンの原産地は、意外なことにアフリカなんだそうです。
アフリカからヨーロッパに渡って、日本に来たんだそうです。
でも、もうヨーロッパでは作ってないらしいですが。。。

ここ磐田と言うか、遠州地方でメロン栽培が発展した理由なども教えていただきました。

メロンの栽培には、種まきから収穫まで100日も掛かるんだそうです。
一個の種から、1つのメロンだけ収穫する訳ですから、効率は良くないですよね。
かなりの手間暇もかかっているし、お値段が高いのも仕方ないんだなって納得でした。

マスクメロンの網目なのですが、私は以前テレビで果皮に傷を付けていたのを見たことがあるのですが、今はしないんだそうです。
品種改良によって、自然ときれいな網目が出るようになっているんだそうです。
すご~い!!
とは言っても、毎日果皮の表面を拭いたりと、大変さは変わってないみたいですけど。

ちなみに、果皮に傷を付けるのは、最近は『寿』などのお祝いの文字を浮き上がらせるためには使う技術だそうです。



そんな勉強の合間に、メロンの食味会もしてくれました。
実は、これが一番の楽しみだったりしました(笑)

最初に、メロンサイダーをいただきました。
美味しいけど、やっぱりメロンそのものに比べるとねぇ。。。って感じです。
すいません。

続いて、自家製の子メロンのお漬物をいただきました。
子メロンは、1本の木に1つの実しか成らさないために、摘果されたものを言います。
小さい瓜で、味や触感はきゅうりに似ています。

実は、お漬物があまり得意ではない私。。。
食べようかどうしようか迷ったのですが、せっかく出してくださったので、一口パクリ。
そしたら、意外にも美味しい!!じゃないですか。
今まで、食べず嫌いだっただけでした。
しょうゆ漬けも、麹漬けも、金山寺も、どれも美味しかったです。
お土産に買ってくれば良かったな。
ちょっと後悔です。

そして、その後はお待ちかねのアローマメロン。
『どの部分が甘いでしょう?』とクイズを出されて、味を確かめながらいただきました。
私は、お尻部分が甘いのかな?って思ったのですが、実際は真ん中が甘いんだそうです。
糖度16度の超甘~いメロンを出していただいたので、もちろんどの部分を食べても美味しかったです。
ほんと、とろけそうでした。
幸せ~!!

私も含め、受講者の皆さん、松香園さんには初来店でした。
やっぱりメロン屋さんって言うと、敷居が高いっていうか、贈答品の用事がないと行かないイメージなんですよね。
でも、実際は、メロンの加工品である、お漬物やお菓子も売っていて、気軽に寄って大丈夫な感じです。
お店の方の気さくで楽しい方でした。

また、行ってみたいと思います。










 

ハニィちゃん、アリスちゃん、ご来店

カテゴリー │ドッグアロマ



昨日の、午前はMシュナウザーのハニィちゃんが、来店してくれました。
ハニィちゃんのママさんは、私の高校時代の一つ先輩。
高校時代にはやった、現在上映中の映画『ホットロード』の話で盛り上がりました。
楽しかった~!!
娘さんも一緒に来てくれたので、映画の感想を聞いたり、いろんな話をしたりして、ゼネレーションギャップ感じました。
う~ん。世代が違うのね(苦笑)

ハニィちゃんは、ドライヤーの時に、お姉ちゃんに甘えて文句言ってましたが、短くカットしてるから、文句言ってる間に終了~!!
あっと言う間で、拍子抜けしちゃったかも(笑)

アロマシャンプーで、ツヤツヤ&ふわふわになって、ますます可愛くなりました。
記念撮影の顔も、決まっています。

またのお越しをお待ちしております。




午後からは、キャバリアのアリスちゃんが来店してくれました。

写真のアリスちゃん、チョコッと舌が出てるの分かります?
おやつ欲しくて、思わずペロってした瞬間です。
なんて可愛いんだろう!と思います。

今回も、オーガニックの『MI FIDO』で、シャンプーさせていただきました。
真っ白&ツヤツヤになって、とっても素敵です。

あちこち出来ていた毛玉も取って、伸びていた爪も切って、かなりスッキリしたと思います。
お散歩大好きだったアリスちゃんですが、心臓の具合とこの暑さのせいで、どうしても短い距離になってしまっています。
それは全然OKなんですが、どうしても爪が伸びちゃうんですよね・・・
いつも短くなっていたから油断してました。
来月からは、ちゃんとチェックして毎回爪切りしましょうね。

またのお越しをお待ちしております。






 

アリスちゃん&りのちゃん、ご来店

カテゴリー │ドッグアロマ



昨日は、パピヨンのアリスちゃん&りのちゃん姉妹が、来店してくれました。
いつもは、月に一度のペースなのですが、来月はママの都合が悪いということで、2週間繰り上げてくれました。
アリスちゃんもりのちゃんも、2週間に一度、当店と自宅で順番でシャンプーしているんです。
いつもキレイにしてもらっていて、ほんと幸せな姉妹です。

昨日は、朝から雷が鳴るほどの大雨だったので大丈夫かな?と心配だったのですが、アリスちゃん達が来るころにはかなり小雨になっていました。
そして、帰るころには、すっかり快晴~!!
日ごろの行いの良さかな?
せっかくシャンプーしてキレイになったので、良かったです。

今回も、お気に入りの『パチュリー』でジェルパックさせてもらいました。
アリスちゃんに香りの確認をしてもらおうとすると、必ずりのちゃんが横入りしてくるのが笑えます。
なかな自己主張の激しい妹ちゃんです(笑)
おうちでも、アリスちゃんはりのちゃんの勢いにタジタジらしいのですが、頑張って欲しいな。
アリスちゃん、負けないでね。
って、優しいから譲ってあげてるだけかも知れないですね。

アリスちゃんは元々飾り毛がゴージャスなのですが、りのちゃんも負けないくらい伸びてきました。
特にしっぽの飾り毛がふさふさになってきていて、まるでリスのしっぽみたいです(笑)
りのちゃん、どこを目指しているんでしょう?(笑)

次回は、いつも通り1か月後に会えますね。

またのお越しをお待ちしております。



 

わかこちゃん、ご来店

カテゴリー │ドッグアロマ



木曜日は、柴犬のわかこちゃんが、来店してくれました。
ご近所なのですが、この日は猛暑と言うことで、ママと一緒に車でご来店。
わかこちゃんの車慣れのためにも、ママの腰痛のためにも、ベストな選択ですね。
ママさんの腰痛、早く治りますように。
お大事になさってください。

先月来店してくれた時に、『今度、ドッグトレーナーさんに見てもらう。』とおっしゃっていたので、その話を聞かせてもらいました。
トレーナーさんには、『とても優しい性格なので、優しく指示を出すようにしてください。』と言われたそうです。
先代のわんことは、全然違う接し方をしないといけないんだそうで、驚きです。
ついついわんこのトレーニングって、みんな一緒だと思ってしまいがちだけど、その子の個性にあった教え方をしないと効果がないんですね。
勉強になります。

『落ち着くようになったら、全ての問題は解決する。』そうなので、これからの成果が楽しみです。
また、話聞かせてくださいね。

今回、わかこちゃんに会うなり、「痩せたね~。」と言った私ですが、実際は痩せたわけではなくて、ますます手足が伸びたらしいです。
下の写真が、半年前のわかこちゃん。



今回のわかこちゃんに比べると、手足も顔も丸いのが分かると思います。
成長するにしたがって、体型や顔つきも変わってくるんだなって感心しました。
特に、今は夏の毛だから、シャープな感じがするのかも知れないですね。
冬になったら、モコモコになるのかな?
それも、楽しみです。

今回も、当店のアロマシャンプーを使わせていただきました。
ふわふわになって、ますます美人さんになりました。

またのお越しをお待ちしております。







 

@(アット)君、ご来店

カテゴリー │ドッグアロマ



昨日は、チワワの@(アット)君が、来店してくれました。
いつも通り、ママがお仕事の間(朝から夕方まで)お預かりして、その間にシャンプーです。

朝の忙しい時間の中、寄っていただきありがとうございます。

@君、今回はちょっと久し振りの来店です。

最近は、皮膚状態も良くてカユカユも出てないみたいなので大丈夫だとは思うのですが、気にかかっていたんです。
だから、その間、別のお店か自分でシャンプーしてくれたのかな?と思っていました。
でも、今回が、2か月ちょっとぶりのシャンプーだそうです。
特にカユカユも出てないみたいで安心したのですが、爪と足裏の毛がかなり伸びていて、@君は気になっていたかも。

トラブル防止のために、今回も薬用のノルバサンシャンプーで、薬浴させていただきました。
爪切り、足裏のカットもして、サッパリと気持ち良くなったと思います。
ちょっとペタっとしていた毛もふわっふわになって、ますます可愛くなりました。
良かったです。

またのお越しをお待ちしております。






 

「まちゼミ」受講

カテゴリー │ブログセミナー



月曜日の午後、お休みさせていただいて、磐田まちめぐりゼミナールの講座を受講してきました。

私が受講したのは、『リラクゼーションVivid』さんが開催された 『ヘッドセラピーで頭すっきり、顔くっきり!」という講座です。

最近、顔のたるみも気になるし、肩凝りからくる頭痛も気になる私には、ピッタリの講座。
しっかり勉強してこようと張り切って行ってきました。

講座内容は、詳しくは言っちゃダメだと思うので、置いといて。。。

Vividさんでは、東洋医学の考え方を大切にしているそうです。
セラピーを受けることで、お客様が心身ともに健康になるのを目指しています。
自律神経やホルモンバランスを整えて、自然治癒力をアップさせるって考え方は、アロマテラピーと一緒だなって思いました。

西洋医学で薬に頼るだけではなく、自分の力で、心も体も健康にしていけるのって理想だなって感じます。
もちろんお薬の力は偉大ですけどね。

ヘッドセラピーのやり方を教えてもらえるのかな?って思っていたのですが、こうした理論を教えていただけて、勉強になりました。
実際のセラピーのやり方は、少しデモで見せていただいたのですが、ヘッドセラピーをするだけで体が柔らかくなったりしてビックリでした。
頭のツボを押してあげることで、体の緊張をやわらげたんだろうと思います。

参加者全員に、短い時間でしたが体験もさせていただきました。
かなりの肩凝りで頭痛持ちの私の頭に触ると、先生が思わず『固いねぇ。』と一言。
直接肩に触らなくても、分かるんだそうです。
すごいです。

ぜひ、今度は本格的にビッチリ受けてみたいと思いました。
予約しなくっちゃ。

来週も、別の講座あるので楽しみです。






 

ランちゃん、プッチ君、ご来店

カテゴリー │ドッグアロマ

昨日は、午前中にMダックスのランちゃんが、午後にはトイプードルのプッチ君が、来店してくれました。
ランちゃんのママと、プッチ君のママは、仲良しのお友達なのですが、偶然一緒の日の来店になりました。
どちらも、お互いの来店日は知らなくて、全くの偶然だそうです。
気が合いますね。
なんとなく嬉しい出来事でした。


Mダックスのランちゃんは、今回も気の進まない感じで来てくれました。
シャンプーはともかく、ドライヤーが苦手なんだよね。
ここに来ると、苦手なことが待ってるってことを理解していて、賢いなって思います。

でも、そんな苦手なドライヤーですが、ママが傍に居てくれたら、我慢できるようになりました。
以前は、ワンワン吠えちゃってたのですが、ママが居てくれたら、静かにしていることが出来ます。
きっと、ママが居れば安心なんでしょうね。
ランちゃんのママにはお手数掛けて申し訳ないのですが、これからもこの作戦でいきたいなって思います。

先月、また腰の調子が悪くなってしまったそうで、心配です。
ランちゃん、無茶しないようにね。

またのお越しをお待ちしております。



そして、トイプードルのプッチ君は、久し振りのご来店です。
それでも、ちゃんと覚えていてくれて、楽しそうに来てくれて嬉しかったです。
わんこも人も大好きなプッチ君。
毎回、うちのミルクとじゅのにも、積極的に挨拶してくれるのですが、かなり引かれています(苦笑)
いつか仲良くなれる日が来るといいんだけどな。

明日から、夏休みの旅行にお出掛けってことで、その前にキレイにシャンプーさせてもらいました。
トイプーの毛はふわふわなので、水に濡れるとペチャンコになって、別犬になってしまいます(笑)
急に、超細くなるしね。

それが、ドライヤーで乾かしていくうちに、フワッフワになって、どんどん可愛くなっていく過程が楽しいです。
プッチ君も、更に格好良くなって、ご満悦な感じでした。
可愛いです。

これで、お出掛け準備バッチリです。
楽しんできてくださいね。

またのお越しをお待ちしております。





 

『平凡』を、読みました。

カテゴリー │読書



直木賞作家である角田光代さんの短編小説集『平凡』を、読みました。
角田さんの作品は、リアルでドキドキするのが好きで、ほぼ全作品読んでいます。
ただ、バックパッカーのような旅には、全然憧れませんけど(苦笑)

この『平凡』は、「もしもあの時、違う道を選んでいたら?」と、誰もが思ったことのある人生の一コマを描いています。
人生の岐路なんて言うと大袈裟ですが、誰でも
「もし、あの時結婚してなかったら(もしくは、結婚していたら)」とか
「もし、あの時仕事を辞めてなかったらら(もしくは、辞めていたら」とか
「違う学校に行っていたら」、とか
想像してしまうことがあると思います。

そんな思いをベースにした6つの作品が収められています。

とても、面白くて、読みやすくて、あっと言う間に読み終えてしまいました。

角田さんが同年代のせいもあると思いますが、私たち世代には、とっても共感できる1冊だと思います。

「もしも、あの時」って思うことはあっても、今の自分の選択で合ってるんだよねって思えたら幸せなんだと思います。
ちなみに、私はそう思っています。




 

映画『犬と猫と人間2~動物たちの大震災~』上映会

カテゴリー │ブログ動物愛護



映画『犬と猫と人間2~動物たちの大震災~』
の上映会が、9月7日(日)に、ハーティーノーズさん主催で、清水で開催されます。

『犬と猫と人間2』は、東日本大震災で被災した、犬や猫などのペットや、牛などの畜産動物などの状況、その後の保護活動などを追ったドキュメンタリー映画です。

私は、『犬と猫と人間1』を映画館で観たことがあって、この2もぜひ観たいと思っていました。
1は、動物愛護の現状を、丁寧に、そして正直に追ったドキュメンタリー映画です。
衝撃的なシーンもありましたが、動物愛護について深く考えさせられる映画でした。

東日本大震災では、知っての通り、多くの犠牲者が出たとともに、多くの動物も被災しました。
誰も居ない街をさまよう犬や猫の映像や、やせ細っていく畜産動物の映像、そして保護活動をしてくれているボランティアさん達の様子は、よく目にしたと思います。
何もできない自分が情けなかったことも、しっかりと覚えています。

小さいころから、東海地震がいつ起きても不思議じゃない!と聞かされて育ってきた私としては、本当に他人事とは思えない出来事です。
地震が来ないことが一番ですが、もしも起きてしまった時のために、きちんと勉強して備えておくことは必要だと思います。
お近くの方、興味のある方は、ぜひ上映会に行ってほしいなって思います。

この上映会、事前に申し込みが必要です。
主催者の、ハーティーノーズさんに申し込みしてください。


*日時* 2014年9月7日(日)13:00開場 13:15開演
*場所* 清水マリンビル 6階 中会議室(静岡市清水区日の出町9-25)
*参加費* 無料 ≪予約制・先着40名様≫
*お問い合わせ先* Hearty nose 久能店 
TEL:054-266-4741(火・水曜定休、8/18〜22夏季休暇)
MAIL:info@heartynose.jp


上映会の日に、ファシリティドッグの【ヨギ】くんと、ハンドラーで看護師の皆川誠一郎さんの講演会も開催されます。
そちらも楽しみです。





 

ミルクの歯が・・・

カテゴリー │ブログ看板犬



先日、毎月の定期検診に動物病院に行った際に、先生に『気になることは、ありますか?』と聞かれ、実は何か月も前から気になっていたけど言い出せずにいた、ミルクの奥歯について相談しました。
毎日欠かさず歯磨きをしているにも関わらず(しかも高~い歯磨き粉を使っているのにぃ!怒)、ミルクの奥歯がグラグラになってきていたんです。
歯に関しては、本当に悩みが尽きません。。。(泣)

先生は、診るなり 『これだけグラグラなら、麻酔なしで、鉗子で抜けるよ。』と即答。
なんて会話をしながら、先生が手でミルクの歯をグイっと動かすと、なんとポロっと抜けちゃいました。
ビックリ。
ミルクもビックリしたみたいで、その抜けた歯をそのまま飲み込んでしまいそうになったので、私が慌てて口を開けさせて無事吐き出させました。
危なかったぁ。

抜けたのは、左の奥の一番大きな歯だったのですが、3本の根っこのうちの2本がもう抜けていて、辛うじて残りの1本でくっついていたらしいです。
ミルクは、痛みも出血もなくて、ケロッとしていたので、一安心。
とは言っても、また貴重な残り少ない歯が減ってしまって、私としてはショックです。



これが、抜けた歯なのですが、見て分かる通り歯石はついていません。
毎日歯磨きしてるから、当然と言えば当然です。

歯石になっていなくても、歯周病で歯はダメになってしまうってことなんです。
表面だけキレイにして、歯周ポケットを上手く磨けてなかったことが原因なんだろうと思います。
またまた反省です。

でも、世の中には歯磨きなんてしなくても、歯がキレイなわんこはたくさんいます。
先生曰く、犬種の違い、食べ物の違い、食べ方の違いなど、いろんな要因が考えられるそうです。
ミルクの場合は、歯周病になりやすいタイプなのかも知れないです。

実は、反対側(右)の奥歯も、グラグラしています。
こちらは、また次回の検診の時に、抜けたら抜いてもらう予定です。

グラグラの歯は無いほうが、わんこ自身は快適らしいですから、仕方ないですね。

何か画期的な治療法、予防法ってないのかなぁ?
歯の悩みは、永遠に続きそうです。





 

ホットロード

カテゴリー │ブログ映画読書



もうすぐ、映画「ホットロード」が、公開されますね。

主演は、去年NHKの朝ドラで大ブームを巻き起こした「あまちゃん」のヒロインあきちゃんを演じていた能年玲奈さん。
それだけで、かなり話題になっていますよね。

この「ホットロード」、私が高校生の時に、とっても流行った漫画が原作です。
とっても懐かしいです。
私も、この世界観にはまった一人です。
あまりに好きな作品過ぎて、結婚する時も捨てられずに、持って嫁入りしてしまったくらいです。
と言っても、自分と年齢とはかなりかけ離れていってしまって、読み返すことは無かったんですけどね。
主人公の和希ちゃんは、14歳ですから(苦笑)

その作品が、今回映画化されることになったのは、作者の紡木たくさんの了承がようやく得られたからだと聞きました。
今までも、何度も映画化の話はあったそうなのですが、和希のイメージに合う女優さんが居なくて断っていたんだそうです。

確かに、和希の壊れそうなピュアな感じは、能年さんにピッタリかも。
ただ、14歳って設定は、ちょっと無理があるような?(苦笑)

先日、来店してくれたアリスちゃんのママと、「ホットロード」の話題になった時に、
「確か、持っている筈。」って話したら、『貸して~!』ってことになったので、本棚の奥から引っ張り出してきました。
記憶通りの場所に合って良かったぁ(笑)

そして、久し振りに読み返してみると、今度は和希のママの気持ちもよく分かる気がして、高校生の時に読んだ時とは違う印象を持ちました。
ま、そういう年齢になったってことですね。

暴走族だったり、ヤンキーだったり、今の若者にはちょっと分からない時代背景かな?って気もするけど、どうなのかな?
今の中高生が見て、どんな印象を持つのか聞いてみたい気がします。

かなり年代ものの漫画ですが、読みたい方は言ってくださいね。
アリスちゃんのママが読んだ後なら、いつでもお貸しできます。



 

永遠のアイドル

カテゴリー │動物愛護



昨日、浜松産業展示館で行われた「ワクワクくるまパーク」というイベントに出かけてきました。
と言うのも、そのイベントで、タレントの大場久美子さんがミニライブをすると知ったからです。

大場久美子さんは、私が小学生のころに、テレビドラマのコメットさんを演っていて、その頃大ファンだったんです。
今でも、コメットさんの主題歌『キラキラ星あげる』は、一番だけですが、バッチリ歌えるほどです。
昨日のステージでも歌ってくれて、感激でした。

ミニライブって何やるんだろう?って思いながら出かけたのですが、短いコンサートと言うか、何曲か歌を披露してくれました。
アイドルだった当時、音痴で有名だった記憶があるのですが(ごめんなさい)、お上手でした。
驚きです。

そして、何より驚いたのが、今でもとっても可愛らしいルックス!!
いやいや、本当に若い!!です。
そして、ずっと笑顔を絶やさないで、さすが芸能人だわぁって感心しちゃいました。

普通、こういうステージって、写真撮影禁止なので、デジカメを持っていかなかったのですが、何と動画以外はOKとのことで、もっていかなかったことを後悔しました。
スマホの写真じゃ、ブレブレで全然ダメでした。。。
残念です。

会場には、往年のファンの方たちが駆けつけていて、カメラ小僧(カメラおじさん?)となっていました。
こんなにいっぱい写真撮ってどうするんだろう?って思っちゃったくらい連写してる人もいましたね(苦笑)




大場久美子さん、3.11の東北大震災以降、動物愛護のための活動もされているそうです。
イベント会場にも、そのためのブースが設置されていました。
うちは、特に購入はしなかったのですが、わずかばかりの金額を募金箱に入れさせてもらいました。

著名人の方が、こうした活動をされているのは、本当にありがたいですね。
これを、きっかけに多くの人に知ってもらえたらいいなって思います。






 

アリスちゃん&りのちゃん、ひめちゃん&みこちゃん、ご来店

カテゴリー │ドッグアロマ



昨日の午前は、パピヨンのアリスちゃん&りのちゃん姉妹が来店してくれました。
台風が心配されましたが、午前中は雨が降ることも無く良かったです。

超ハイテンションなりのちゃんですが、それでも少しずつ落ち着いてきたようです。
ちゃんと、人の話を理解しようと聞いてくれるようになりました。
じゅのへの、積極的なアプローチも、ママが『じゅのが、嫌がってるでしょ。やめなさい。』って説得したら、解ってくれたみたい。
素晴らしい!!
次回まで、覚えていてくれるといいなwww

今回も、お気に入りの『パチュリー』でジェルパックさせていただきました。
元々ゴージャスなアリスちゃんには及ばないものの、りのちゃんも飾り毛が伸びて、すっかりパピヨンらしくなってきました。
最初は、チワパピかな?って感じだったもんね。
嬉しいです。

次回は、ママの予定で、2週間後の来店になりました。
またすぐに会えるから、嬉しいです。

またのお越しをお待ちしております。





そして、午後からは、チワワのひめちゃん&みこちゃん姉妹が来店してくれました。
この日は、ママのお誕生日だったそうです。
改めまして
お誕生日おめでとうございました!!

ひめちゃんも、みこちゃんも、来店するなり、まずトイレ(笑)
ここで、すかさずご褒美のおやつをゲットするところが、ほんと賢いなぁって思います。
今回は、馬肉ジャーキーを用意していたのですが、グルメなひめちゃんにも気に行ってもらえたようで嬉しかったです。
時々、『要らない』ってそっぽ向かれちゃうおやつもあるんだけどね(苦笑)

今回も、お気に入りの「ローズ」で、ジェルパックさせていただきました。
優雅な香りにピッタリな姉妹です。

先月、パパの実家の和歌山に帰省されたそうで、かの有名な紀州の梅干しをお土産にいただいちゃいました。
いろんな味を試してみてって、3種類もいただきました。
早速、昨日定番(なのかな?)のマイルドバージョンをいただき、果肉の暑さにビックリ!!
塩加減も丁度良くて、美味しかったです。
ご馳走様でした。

またのお越しをお待ちしております。




 

もぐ君、ご来店

カテゴリー │ドッグアロマ



木曜日は、Mダックスのもぐ君が、来店してくれました。
今回も、朝早くから来てくれて、もぐ君は眠たそうでした。
それでも、『シャンプー行くよ。』って声をかけると、嬉しそうにしてくれているんだそうです。
そう聞くと嬉しいです。
もぐ君、ありがとう!

かなり毛が伸びてきたので、今回はまたサマーカットにさせてもらいました。
丸刈りにしちゃうと伸びにくくなってしまう子もいるのですが、もぐ君はそんな心配はご無用。
すぐに元通りにまで伸びちゃうので、それもまた大変かも知れないですけどね。

全体をバリカン掛けて、細かい部分をハサミで整えたら完成です。
今回は、伸びていた爪も切って、汚れていた耳も掃除したので、いつも以上にスッキリと気持ち良くなったと思います。

ただ、もぐ君、また太ったのでは???って、感じです。
ダックスは足が短くて、胴が長いので、ただでさえ腰への負担が大きいです。
加齢とともに、ヘルニアを患う確率も、他の犬種に比べると高いのです。
だから、太らせてしまうと、更に腰への負担が大きくなって危険です。

実際、カットの最中も立っていることが出来ずに、座りこんじゃって大変でした。

爪の伸び具合からしても、お散歩も足りてないかな?(夏は仕方ないですけどね)って思うので、やっぱり食事やおやつを減らして、ダイエットさせた方がいいと思います。

大変だと思いますが、頑張ってください。

またのお越しをお待ちしております。





 

あかりちゃん、ご来店

カテゴリー │ドッグアロマ



昨日は、シェルティのあかりちゃんが、来店してくれました。
いつもは午前中に来てもらうのですが、昨日はエアコン工事のために、午後にずらしてもらいました。
すいません。。。

あかりちゃん、未だに緊張は解けませんが、それでも少しずつ平気になってきているようです。
昨日は、準備している間も、片付けしている間も、ずっと一緒の部屋に居てくれました。
この前までは、玄関に逃げちゃってたんですけどね。
ま、暑かったので涼しい部屋に居ただけなのかもしれないけど、嬉しかったです。
特に、片付けしている間、ミルクと寄り添ってソファーで休んでいるのを見て、ほんとに嬉しかったです。
こうして、少しでも、距離が縮まっていくといいな。

今回も、当店のアロマシャンプーを使わせていただきました。
あかりちゃん、真っ白&ふわふわになって、ゴージャスになりました。
パパさんがブラッシング頑張ってくれているそうで、背中周りの抜け毛はほとんど無し!!
素晴らしいです。
あとは、尻尾の付け根は見落としがちなので、頑張ってくださいね。
おかげで、楽をさせてもらいました。
おうちでキチンと手入れされている子って、ほんと幸せそうです。

またのお越しをお待ちしております。

ふうこちゃんも、体調が良い時はぜひ遊びに来てね。
シャンプーしなくて、全然OKですよ♪


時間をずらしてもらった関係で、帰りは私があかりちゃんをおうちまで送っていきました。
あかりちゃんのおうちは、お菓子工房ぐらんまにえさん。
せっかく行ったんだから、美味しいものゲットして帰らなくちゃね。

って、ことで桃のタルトを買って帰りました。


私、桃は大好きなのですが、皮をむくのが面倒なんです。
手がべとべとになるのが、嫌ですよねぇ。。。

なんて話を、ももははさんにしたら、『子供みたい。』と笑われてしまいました。
確かに、いい大人が言うことじゃないですね(笑)

ももははさんがキレイに皮をむいてくれた桃の乗ったタルトは、本当に美味しかったです。
毎日でも、食べたいわぁ。

この日は、ドッグビスケットの在庫も豊富だったので、もちろんこちらもお買い上げ!!
ミルクとじゅのも、大喜びです。
ご馳走様でした。








 

エアコン買い替え

カテゴリー │ブログ



先日、家の居間のエアコンを買い替えるために、家電量販店に行ってきました。

このエアコン、温度調整が微妙で、環境省推奨の28度設定にしていても、寒い・・・
普通、28度設定なんて、エアコン効いてるの?って感じだと思うんですが、どうも調節がうまく出来ないらしく、ひたすら冷やし続けてるようです。
それでも、効いてない訳じゃないしって思っていたら、その話をした方から『それって、壊れてるよね。』って指摘されて、初めて買い替えなくちゃって事になりました。
リモコンのタイマー機能も、効かなくなっちゃったしね。

新しいものを購入した家電量販店の方に伺ったところ、『8年前ならインバーター機能がついてて、温度調整できるはずなんですけどね。』とのことでしたが、あの時とにかく安いもの!って思って買ったから、そんな機能はついてなかったのかも(苦笑)

そして、今日、エアコンの取り換え工事をしてもらう予定になっています。
猛暑の中、電気止められちゃうのはヤバいと思っていたら、全体を止めるのはほんの数分でいいんだそうです。
良かったぁ。
うちには、スーパー暑がりのミルクが居るので、エアコン止められちゃうと、ヤバいのです(苦笑)

私のバイト先では、かなり古いエアコンを使い続けていたのですが、この夏の猛暑に敢え無くダウン。。。
先生がすぐに買い替えてくれたので助かりました。
バイト先の工事は、電源の関係なのか、ずっと電気を止められちゃったので暑くて死ぬかと思ったそうです。

で、先生が家電量販店の店員さんに聞いた話によると、エアコンも含め電化製品は7年を目安に買い替えなんだそうです。
確かに、単価は安くなったし、買い替えやすいのかも知れないけど、サイクル短くないですか?
昔の電化製品って、10年以上大丈夫だったのに。
新しい製品の方が機能も充実しているし、節電にもなるんだと思いますが、寂しい気がします。

とは言え、新しいエアコンになったら、もう毛布が必要なくなるといいな。
今は、寒くて毛布掛けてないと、その部屋に居られません(苦笑)

わんこと暮らしていると、どうしてもわんこの快適レベルに合わせないといけないので、なかなか大変です。
電気代も含めてね(笑)




 

サッカー観戦

カテゴリー │ジュビロ磐田



昨日の夜は、ジュビロ磐田vs松本山雅戦を、観戦しに行きました。

J2リーグから、J1リーグに自動昇格するためには、リーグ内で2位以内に入ることが条件です。
現在、ジュビロは3位。
そして、2位は対戦相手の松本です。

1位の湘南に追いつくことは、ほぼ無理なので・・・(泣)
この2位3位直接対決は、絶対に負けられない戦いなのです(川平ジェイさん風に)

サポーターも、相当な盛り上がりです。


ジュビロサポーターは、パネルを使ってゴール裏をサックスブルーと白に染めています。
とっても、キレイでした。



そして、松本のサポーターの皆さん、ゴール裏を埋め尽くすだけでは足りず、バックスタンド側の半分くらいまで緑一色でした。
日曜日の夜の試合なのに、こんなに大勢駆け付けるなんて、素晴らしい~!!
松本サポーターの熱さを感じました。

うちは、久しくアウェー観戦に行ってないなぁ。。。

前節、かなりのメンバーを入れ替えたことが功を奏したと私は思っていたのですが、今回は、またほぼいつものメンバー。
前回、活躍した選手はそのまま使ってほしいし、勝った布陣の方がいいと思うんだけどなぁ。。。
と、ちょっぴり不安でした。

そんな不安が的中した訳ではないと思いますが、相手に先制点を許し0-1で前半終了。

後半も、イマイチゴールの予感がしないまま、もうすぐ試合終了。。。
って時間帯に、途中交代の山崎選手がやってくれました。
見事な同点ゴール!!

はぁ。。。負けなくて、良かったぁ。
でも、勝たなくてはいけない試合だったので、引き分けでは不満!!
もう少し、早い時間帯から、必死に出来ないものなのかな?
ずっと、同じ攻撃パターンで、正直退屈しちゃう時間帯もありました。
実際、スタジアムの観客席の後ろで、飽きてしまった子供たちが走り回ってました(苦笑)

見ていて、もっと面白い試合をして欲しいって思ってしまいました。